日 本 の 美 術
HOMEブログ本館日本文化美術批評東京を描く水彩画 | プロフィール掲示板



蘭燈:竹久夢二の美人画




「蘭燈」と題するこの作品も、セノオ楽譜の表紙絵として制作されたもの。夢二はセノオ楽譜のために270点あまりの絵を制作したが、その中には自分で作詞したものもあった。「 蘭燈」も夢二が作詞している。


詩の内容は次のようなもの。
  和蘭屋敷に提灯つけば
  ロテのお菊さんはいそいそと
  羞恥草は窓の下
  玉蟲色の長椅子に
  やるせない袖打ちかけて
  サミセン弾けばロテも泣く

これはフランス人ピエール・ロティと日本人女性お菊との恋をテーマにしたオペラ「お菊さん」に取材した曲だ。ロティのことを夢二はロテと書いている。お菊さんのほうは「サミセン弾く」と書いてあるが、サミセンとは三味線のこと。いかにも日本の遊女にふさわしい小道具だ。

そのお菊は、夢二の女性の例として体をS字にひねっている。彼女の背後には青年がうつぶせの姿で絵が描かれているが、どうもフランス人のようには見えない。これも愛嬌であろう。

(1917年 石版画 40.0×30.0㎝)




HOME 竹久夢二次へ








作者:壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2013-2021
このサイトは、作者のブログ「壺齋閑話」の一部を編集したものである