日 本 の 美 術 |
HOME|ブログ本館|日本文化|美術批評|東京を描く|水彩画 | 動物写真 | プロフィール|掲示板 |
奈良・大和路を歩く |
![]() (当麻寺参道) 庭前の沈丁花に春の気配を感じ、そぞろに旅情を搔き立てられしかば、奈良・大和路を歩まんとて、背嚢に身の周りのものと薬袋をつめ、杖をひいて家を出でぬ。時に平成廿九年初春のことなりき。 平城宮跡、西大寺:奈良・大和路を歩く 長谷寺:奈良・大和路を歩く 當麻寺:奈良・大和路を歩く 吉野:奈良・大和路を歩く |
![]() HOME|奈良古寺巡り|次へ |
作者:壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2013-2016 このサイトは、作者のブログ「壺齋閑話」の一部を編集したものである |